
ファビコン(Favicon)とはタイトルバーの横にあるアイコンの事です。Favorite icon(フェイバリット・アイコン)の略称です。拡張子はICO。
ファビコンはICO形式であれば、16×16や32×32と言った複数のアイコンを一つのファイルに格納する事が出来ます。複数アイコンを格納したアイコンをマルチアイコンと呼びます。
一般的に16×16と32×32の2つを押さえておくと大体の端末で同じように表現できます。
FireWorksの標準機能ではICOファイルを作る事ができません。機能を追加する必要があります。
次のサイトで拡張ファイルをダウンロードします。「Download 1.0.0.mxp」と言うリンクをクリックします。
http://johndunning.com/fireworks/about/ExportAsFavicon
警告が出ますがOKをクリックしてダウンロードします。
ダウンロードが終わったら、Adobe Extension Managerを起動します。
Fireworksを選択し、インストールボタンを押します。
先ほどダウンロードしたExportAsFavicon-100.mxpファイルを指定し承諾ボタンを押します。
登録されました。
使い方
Fireworksを起動し、コマンド>Favicon>New Favicon 16×16 and 32×32を選択
ページを見ると16×16と32×32の2ページ作成されております。
この2ページそれぞれにアイコンをデザインします。
最後にコマンド>Favicon>Export as Faviconを選択し、ファビコンの作成場所を指定すると、そこにマルチアイコンとなったファビコンが出来ます。